あなたは不眠症で
こんなお悩みはありませんか?
- ベッドに入ってから寝られなくて携帯を触ってしまう
- やっと寝られそうになるのは空が明るくなってから
- だんだん睡眠薬が効かなくなってきた
- 日中も睡眠不足で日常生活に支障がでている
- 以前よりも気持ちが落ち込みやすい気がする
不眠症の原因は体の緊張状態が続き自律神経のオンオフスイッチが上手く働かなくなっているためです。
イライラや不安感、日中の緊張状態が続くと自律神経のオンオフスイッチが上手く働かなくなります。
そのため疲れているのに夜眠ることができません。
またこの状態が続くと胃腸の働きが低下するため便秘や下痢、肌トラブル、慢性疲労を引き起こします。
不眠症を改善するためには体の中心である背骨、骨盤を整えることによって全身の緊張状態を落ち着かせます。
特に首肩まわりの筋肉を調整することで交感神経の働きを緩和します。
夜は自律神経のオンオフスイッチを切り替え穏やかな気持ちで寝られるように体を整えて行きます。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
13:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |
不眠症が改善されると
人が睡眠を取っている時間は、おおよそ人生の3分の1です。
睡眠の質が悪いと残りの3分の2も損をしていることになりますね。
つまり、不眠症が改善されれば、人生の3分の2も幸せになれるということです。
不眠症の最も多い原因とは?
5人に1人が不眠症の症状を抱えている日本人ですが、OECDの調査では、日本は世界で最も睡眠時間の少ない国だそうですね。
不眠症の原因としては、ストレスや不規則な生活、食事の影響など様々なものがあり、これと断定することはできません。
しかし、ハッキリと言えることは、
副交感神経の働きが悪くなり、自律神経のバランスが崩れている状態であることです。
自律神経に影響しているのは
実は「首」
自律神経と聞くと、心理的なものを思い浮かべますよね?
でも実は、自律神経は実際に人体の中を通っている神経のことです。
そして、不眠症に関係するのが、脳と全身を繋いでいる「首」なんです。
首は、たくさんの神経が通っている大事な場所なので、首の筋肉のコリや骨の歪みなどが自律神経に影響を与えてしまうわけです。
首こり・肩こりを治せば
不眠症のほとんどは改善する
とまり木では、多くの方が整体治療で不眠症が改善してぐっすり眠れるようになっています。
当院で不眠症が改善する
2つの特徴
心地良いソフトな手技!
優しい施術で体の芯から緩んでいきます


当院ではソフトな施術で体に変化を出すことにこだわっています。
むしろ優しい圧だからこそ症状が改善すると言っても良いくらいです。
神経の働き、関節、筋肉、筋膜に働きかけて体を整えていきます。
21の関節を丁寧に調整!
首肩の痛み、コリを改善する重要ポイントです


当院では全身を整えることを大切にしています。
特に不眠症でお悩みの場合には自律神経に関わる21の関節を丁寧に調整します。
お客様の声
西東京市田無の不眠症改善
通いやすい4つの特徴
田無駅北口徒歩5分
駅周辺で用事も済ませられます
完全予約制
プライバシーが守られる落ち着いた院内
お着替えあり
ご負担なくご来院いただけます
夜9時まで営業
お仕事帰りに体を調整できます
西東京市田無の不眠症治療
とまり木と他の治療の
5つの違い
– | 当院 | 他の改善方法 |
---|---|---|
方法 | 手技による自然療法 | 薬剤、サプリメント、心理療法 |
方針 | 根本的な改善 | 対症療法であることが多い |
部位 | 首や肩を中心に全身を調整 | 脳の神経興奮を抑制するなど |
副作用 | なし | 依存性、頭痛、倦怠感など |
目安 | おおよそ6回 | 不明 |
症状を改善するアプローチ
不眠症を改善するための方法には、たくさんの種類があります。
ですので、目的や原因に合わせてアプローチ方法を選択することが大切です。
・とりあえず「今」眠れるようになりたい
・悩みごとが大きな負担になっている
・首や肩の不調がつらい
当院では、患者様の状況に合わせて根本的な不眠症の改善につながるようアドバイスさせて頂きます。
不眠症改善整体の施術の流れ
当日のお時間について
初回はお体の状態について詳しくお伺いした上で検査、施術させていただきます。
そのため90分ほどお時間をいただきます。
恐れ入りますが余裕をもってご予約くださいませ。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
13:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |
よくあるご質問
- 病院で検査を受けましたがはっきりとした不眠症の原因がわかりませんでした
- 不眠は重い病気が隠れていることがあるのでまずはひと安心頂けるのではないでしょうか。とはいえ、眠れない状態が続くと日中の活動に支障出たり、体調不良、肌の調子にも影響します。睡眠は基本的な体の機能ですので、不眠症を改善するためにはしっかりと体を整えることが大切です。
- 睡眠薬はやめた方が良いですか?
- 病院で処方されたお薬は自己判断で服用中止するのはお勧めできません。ただし、睡眠薬には意識障害・頭痛・慢性疲労などの副作用があります。体に何かしら不調があらわれた場合はご担当医にご相談ください。
- なぜ整体で不眠症が改善するんですか?
- 整体は体を整えると書きます。体の歪みを整えることで自然のリズムを取り戻し夜には眠れるようになっていきます。
- どのような施術ですか?
- 原因不明の不眠症は体の歪みによって緊張が抜けず夜眠れない状態です。ですのでまずは体の歪みを見つけ整えていきます。これだけで多くの方は自然と眠れるようになっています。優しいソフトな施術ですのでご安心ください。
- 通う頻度はどのくらいのペースですか?
- 長年の体の癖によって作られた体の歪みを取って行くには、ある程度、集中して通われることをお勧めします。まずは週に1回から2回が理想です。当院では夜9時まで、土曜日・祝日も営業しております。まずはご相談ください。
- 仕事が忙しくて定期的に通うのが難しいのですが大丈夫ですか?
- 夜に眠れずお仕事が多忙ですと相当お体が疲れていると思います。そういう方にこそ体を整えて良質な睡眠をとって頂きたいです。とはいえ多忙な中での通院がストレスになっては本末転倒です。どのようにご自身の体と向き合うか?どのようなスケジュールなら可能か?ご相談ください。当院の例ですと2週間に一度のペースの方もいらっしゃいます。
- 金銭的に通えるか不安です
- 当院ではほとんどの方がおおよそ6回の施術で自然に眠れるようになっています。ですので何十回も通わないといけないということはありません。また、不眠症専用コースの割引もご用意しております。
- クレジットカードは使えますか?
- 各種カードでのお支払いが可能です。また、分割払いについてもお気軽にご相談ください。
- 予約を変更する場合キャンセル料金はかかりますか?
- 当院では予約変更のキャンセル料金は頂いておりません。急な体調不良などありましたら遠慮なくご連絡ください。
- 生理中でも大丈夫ですか?
- 当院では着衣での施術ですので月経時でも問題なく施術をお受けいただけます。ただし体調面でお辛いこともあるかと思いますので、その場合にはご予約の変更をご検討ください。
- 持病がありますが大丈夫ですか?
- 当院ではご負担の少ないソフトな施術を心がけておりますので通常は問題なく施術をお受けいただけます。ただし、安全のためあらかじめ持病、手術歴などはお伝えいただき情報共有をお願い致します。
- 子供を連れて行っても大丈夫ですか?
- 大変恐縮ですが当院では専用の託児所の用意、スタッフは在籍しておりません。お子様の年齢にもよりますがご夫婦揃ってでご来院されるとご安心いただけるかと思います。ご家族でご来院されるケースはよくあります。
- 妊娠中でも大丈夫ですか?
- 妊娠時、授乳期は体調が変わりやすくお薬の服用もできないのでお辛いことと思います。ソフトな優しい施術を心がけておりますのでまずはご相談ください。
不眠症改善整体に
向いていない方
- マッサージをして欲しいだけの方
慰安ではなく不眠症の改善のために最善を尽くします - 改善のために通う時間の作れない方
施術の間隔をあけると変化が出づらいです - 1回で改善を求める方
体に蓄積した疲労は段階的に抜けていきます
不眠症改善整体は
こんな方にオススメ
- 健康を取り戻したい方
あなたの気持ちを全力で応援します - お伝えするセルフケアを続けられる方
施術の時間以外も効果を持続させましょう - ご自分の体と向き合う決意ができる方
一生モノの体だから、今、体を変えましょう
不眠症改善整体を受けると
こんな未来が待っています
- 夜になると眠れるようになり、体の疲れが抜けて軽くなります
- さらにご家族やまわりの人間関係も良好に
- 集中力がアップして家事や仕事が捗ります
- 自然と前向きになれて活動的でいられます
- 頭がスッキリするから創造性が豊かになります
西東京市田無の整体
院長あいさつ



名前:川本英史
趣味:海外ドラマ鑑賞
好きな食べ物:桃
今、興味があること:キャンプ場で料理
大切にしていること:コリや痛みがあると体はノビノビ動かせません。さらに不眠や頭痛などの自律神経症状も引き起こします。患者様の症状を緩和し、普通の生活を取り戻していただくことが私の使命です。
西東京市田無の整体
とまり木の店舗情報
営業時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
13:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |
営業時間 13時~21時
定休日曜日
アクセス



受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
13:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |