骨盤底筋ちゃんと使えてる?骨盤底筋とは?骨盤底筋を使えないと起こるトラブル

はじめに

こんにちは。西東京市田無の整体院とまり木です。

このページでは骨盤底筋についてお話していきます。

骨盤を整えることは美容と健康に不可欠なので興味がある方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

突然ですが質問です。

整体で人気のメニューといえば何でしょう?!

それは骨盤矯正です!

骨盤は体の中心に位置する重要なパーツ

上半身と下半身の結合、連動を司る役割があります。

また、骨盤は泌尿生殖器という臓器が入っている器でもあります。

骨盤を整えることは美容にも健康にも効果的であることはおわかりいただけると思います。

そして骨盤底筋とは骨盤底筋は骨盤の中にある筋肉であり、骨盤の機能をサポートしています。

ぜひ骨盤底筋群を使いこなして美容と健康を高めていきましょう!

骨盤底筋とは

骨盤底筋は、骨盤の底部に位置する筋肉のグループで、膀胱、直腸、子宮、膣、尿道、および肛門を支える重要な筋肉群です。

骨盤底筋は、骨盤を支える筋肉や靭帯、そして脂肪層で構成されており、腹腔内の臓器を保持するだけでなく、尿や便の排出のための制御を行います。

骨盤底筋は、主に3つの筋肉群で構成されています。

レバトル・アニ肛門筋

肛門周囲を取り囲む筋肉で、排便や排尿時に緊張して閉じる作用をします。

膣輪筋

膣を支える筋肉で、出産時には赤ちゃんの通過をサポートします。

膀胱頸部支持筋

膀胱の入り口に位置し、尿漏れを防止する役割を果たします。

骨盤底筋の主な役割は、骨盤内の臓器を支え、正しい位置に保持することです。

また、骨盤底筋は、膀胱や直腸の筋肉を支配し、尿や便の排泄を制御することも重要な役割の一つです。

骨盤底筋をうまく使えないと起こるトラブル

骨盤底筋をうまく使えないと、以下のような問題が起こる可能性があります。

尿漏れ

骨盤底筋が弱いと、膀胱や尿道の支えが弱くなり、尿漏れの原因となることがあります。

妊娠や出産、加齢、肥満、慢性的な咳き込みなどが原因で、骨盤底筋が弱くなることがあります。

便失禁

骨盤底筋が弱いと、直腸や肛門の支えが弱くなり、便失禁の原因となることがあります。

便失禁は、膀胱がいっぱいになったときに、腸の運動によって便が出る際にも起こる可能性があります。

腰痛

骨盤底筋が弱いと、腰周りの筋肉の負担が増加し、腰痛の原因となることがあります。

また、骨盤の位置が不安定になることで、腰椎の動きが制限され、腰痛を引き起こすことがあります。

骨盤底筋を鍛えてうまく使いこなそう

骨盤底筋を使えるようにするには、以下の方法が有効です。

姿勢の改善

姿勢が悪いと、骨盤底筋を使うことが難しくなります。

正しい姿勢を保つことで、骨盤底筋の使い方を自然なものにすることができます。

特に、腰痛や肩こりがある場合は、姿勢の改善が必要です。

反り腰の方は生理が重くなる傾向があるのでお気をつけください。

骨盤エクササイズ

骨盤底筋を正しく使うには、正しい使い方を学ぶことが重要です。

そのためにも基本的な骨盤の動かし方を体で覚えましょう。

1.骨盤を前に倒す→骨盤を後ろに倒す。

2.骨盤を右に倒す→骨盤を左に倒す。

1と2を繰り返し、骨盤をゆっくりと動かします。

まとめ

最近、反り腰のご相談が多かったので骨盤底筋群について紹介しました。

反り腰だと腰痛や生理痛が重くなる傾向があるんです。

ぜひ骨盤底筋の使い方をマスターして快適な生活を手に入れてくださいね!